生活支援体制整備事業
ENGAGEMENT
- 支援・参加する
高齢者を支える地域の支え合いの体制づくりを推進していくための事業です。 協議体 の設置や 生活支援コーディネーター 等を通じて、互助を基本とした生活支援等サービスが創出されるよう取り組みを進めます。
◆生活支援コーディネーター
地域の支えあいをつくる推進員として活動しています。
○ 地域のネットワークづくり(地域の支えあいづくり)
○ ニーズと取組のマッチング(困りごとを解決できる人や仕組みにつなぎます)
○ 社会資源の把握(地域にどんな人材や仕組み・サービスがあるか把握します)
◆協議体
中核となるネットワークとして、定期的な情報共有及び連携強化の場として、話し合いを行います。
○ ネットワークの構築
○ ニーズと取組のマッチング
○ 新しい資源開発
◆生活支援ボランティア養成講座
地域の支えあいづくりの一つの取り組みとして、地域の担い手となるボランティアを養成しています。