住民参加型有償サービス事業「たすけあい」

ENGAGEMENT

  • 支援・参加する

住民参加型有償サービス事業「たすけあい」とは、高齢者や障がいをおもちの方が、住み慣れた地域でいきいきと自立した生活を送るための事業の一つです。 困ったときはお互い様 の気持ちで、地域住民同士が助け合い、支え合いながら、住みよいまちづくりをめざす事業です。


会員会費

  • 利用会員 : 無料
  •  (高齢者世帯や障がい者世帯の方などで、サービスを必要とされる方)
  • 協力会員 : 無料
  •  (このサービスの趣旨を理解し、サービスにご協力いただける方)
  • 賛助会員 : 1,000円
  •  (この事業の趣旨に賛同し、財政的に援助してくださる方及び団体)

 


利用料 / 協力費 について

【主に屋内の作業】
 利用料:770円  / 協力費:700円
 ・通常掃除(トイレ、浴室、窓・網戸、換気扇など)
 ・電球・電池交換
 ・衣替え手伝い
 ・生活必需品の買い物
 ・ゴミの分別    など

【主に屋外の作業】
 利用料:1,100円  / 協力費:1,000円
 ・高所位置にある窓網戸(外側)掃除
 ・納屋・倉庫の掃除や整理
 ・居住敷地内の除草や剪定作業
 ・障子・襖張り   など

 


【町外にお住まいの方からのご依頼について】
 利用料:1,200円  / 協力費:1,080円
 ・空家住居敷地内の除草や剪定作業  など

【その他の作業について】
 利用料:2,100円~  / 協力費:2,080円~
 ・墓の管理  など

※上記の内容は一例ですので、その他のサービスにつきましてはお問い合わせください。
※利用料・協力費は1時間あたりの金額です。機械の燃料代や交通費など別途費用がかかる場合があります。
※作業中の事故等、サービスの提供活動に関して生じた不測の事故等に備えて、保険に加入いたします。

 


ご利用・ご協力について

 詳しくは、各センターへお問い合わせください。

  •  ○ 久賀センター   TEL:72-1102
  •  ○ 大島センター   TEL:74-3305
  •  ○ 東和・橘センター TEL:77-0190