会員加入案内

ENGAGEMENT

  • 支援・参加する

社協会費

周防大島町社会福祉協議会(社協)は、~住み慣れた地域で、誰もが、安心して、豊かに、暮らし続けることができるまちづくり~の基本理念のもと、地域福祉の推進を図ることを目的とした、公共性の高い民間組織です。

社協事業の運営は、皆さまからの会費・寄付金をはじめ、町の補助金・委託金、共同募金の配分金、介護保険事業等を財源に実施しています。地域福祉の推進や福祉のまちづくりには、地域の住民参加が必要不可欠であるため、皆さまへ社協活動主旨にご賛同いただき、会員加入のお願いをしています。


会員会費の種類

普通会員 1口  500円
特別会員 1口 1,000円
賛助会員 1口 3,000円
法人会員 1口 5,000円

 


皆さまからお寄せいただいた社協会費は
社協が実施する地域福祉事業等に役立てられています。

ふれあいきいきサロン活動支援
ふれあい郵便事業
福祉用具の貸出(電動ベッド・車いす)
福祉車両の貸出
福祉員活動事業
友愛訪問員活動推進

社協事業の多くは 「法律では行き届かないサービス」 を担っています。